2016年06月01日
ギガント
中学生までは、タミヤにお小遣いをせっせと注ぎこんでいたもじゃもじゃです!
最近作りたいプラモデルが一つ。
タミヤのソ連戦車KV-2。
その独特の砲塔からギガント=巨人と呼ばれ、恐れられた重戦車。

昔は1/35キットで作ったと思ったんだけど、今手に入るのは1/48みたい。
せっかく作るのなら、色もキチッと塗って、デカール等の細部も本物らしく作りたい。
と思うと、しばらくプラモ作りから離れていたから、なかなか手が出せなくなっちゃうんだよね~(苦笑)
かと言って、完成品買ってもつまらないし。
タミヤさん、もじゃもじゃみたいな出戻りしたいんだけど踏ん切り付かない人向けに、キットとカラーとニッパーやら接着剤のセットとか出してくれないかな~。
そしたら、ブルムベアー、アブロランカスター、タイレルP34とか、またズブズブ行っちゃうかもね(笑)
そんな時、チームさすらいリーダー4様から、こんな画像が・・・

kscだけでなく、プラモでも煽られてます。
最近作りたいプラモデルが一つ。
タミヤのソ連戦車KV-2。
その独特の砲塔からギガント=巨人と呼ばれ、恐れられた重戦車。

昔は1/35キットで作ったと思ったんだけど、今手に入るのは1/48みたい。
せっかく作るのなら、色もキチッと塗って、デカール等の細部も本物らしく作りたい。
と思うと、しばらくプラモ作りから離れていたから、なかなか手が出せなくなっちゃうんだよね~(苦笑)
かと言って、完成品買ってもつまらないし。
タミヤさん、もじゃもじゃみたいな出戻りしたいんだけど踏ん切り付かない人向けに、キットとカラーとニッパーやら接着剤のセットとか出してくれないかな~。
そしたら、ブルムベアー、アブロランカスター、タイレルP34とか、またズブズブ行っちゃうかもね(笑)
そんな時、チームさすらいリーダー4様から、こんな画像が・・・

kscだけでなく、プラモでも煽られてます。
