2016年02月28日
赤羽平日JANPS練習会0223
KSCのCZちゃんを性懲りもなく入手したもじゃもじゃです!
さて、なかなか日曜日に休めないシューター3人で集まって、平日に赤羽フロンティアさんで練習を行う赤羽平日JANPS練習会。
別名チームさすらい(笑)
先日の火曜日に練習を行いました。
と言っても、影の総裁おーちゃんはお仕事の都合で参加できず。
4さんともじゃもじゃの2名での練習となりました。

プレート練習と、なぜか(笑)なんちゃってラウンドアバウトとなんちゃってペンヂュラムのスピード練習を2時間半、みっちりと行いました。

個人的にはプレートはまあまあ。スピードもそこそこといった感じで、シーズン初めの良いリハビリになりました。
チームリーダー4さんは、またもや新しいガンを仕入れての参加。
さて、どれが4さんの新しいガンでしょう?


時間的には2時間半と短いですが、二人なら充分かと。
三人になると、どうかな?一人当たり換算で1時間は必要かな??
3月はさらに基礎的な練習を強化して行う予定です

さて、なかなか日曜日に休めないシューター3人で集まって、平日に赤羽フロンティアさんで練習を行う赤羽平日JANPS練習会。
別名チームさすらい(笑)
先日の火曜日に練習を行いました。
と言っても、影の総裁おーちゃんはお仕事の都合で参加できず。
4さんともじゃもじゃの2名での練習となりました。

プレート練習と、なぜか(笑)なんちゃってラウンドアバウトとなんちゃってペンヂュラムのスピード練習を2時間半、みっちりと行いました。

個人的にはプレートはまあまあ。スピードもそこそこといった感じで、シーズン初めの良いリハビリになりました。
チームリーダー4さんは、またもや新しいガンを仕入れての参加。
さて、どれが4さんの新しいガンでしょう?


時間的には2時間半と短いですが、二人なら充分かと。
三人になると、どうかな?一人当たり換算で1時間は必要かな??
3月はさらに基礎的な練習を強化して行う予定です

2016年02月03日
CZ75 なぜか?フルオート
最近、空海に興味があるもじゃもじゃです!
西新井大師でも行ってみようかな~
さて、マガジン管理の杜撰さから、うまく使いこなせなかったKSCのCZ75システム7。
ようやくタクティカルには使えるようになってきた。
が、また問題が
マグを人肌程度に暖めて、スライド・ホールドオープン状態でマグチェン。
セフティONのまま、スライドリリースすると、ものの見事にフルオート
トリガーを引いての射撃中にフルオートになったことはなく、原因不明。
危険なので、対策できるまでは外出禁止だな・・・
シーゼッターへの道は遥かに遠い・・・・

西新井大師でも行ってみようかな~
さて、マガジン管理の杜撰さから、うまく使いこなせなかったKSCのCZ75システム7。
ようやくタクティカルには使えるようになってきた。
が、また問題が

マグを人肌程度に暖めて、スライド・ホールドオープン状態でマグチェン。
セフティONのまま、スライドリリースすると、ものの見事にフルオート

トリガーを引いての射撃中にフルオートになったことはなく、原因不明。
危険なので、対策できるまでは外出禁止だな・・・
シーゼッターへの道は遥かに遠い・・・・
