2015年01月10日
アメリカンFAL スリング新調
ようやく風邪が治ったもじゃもじゃです!
さて、アメリカンFALことSA58にスリングを新調しました。
MP5等でお馴染みの、Gunを引っ張るとロックが掛けられるタイプです。
今までP90にはマグプルのスリングを使っていたのですが、ヘビー級の58にはちょっと不安だったので、新たにポチっとしました。
さて、このスリング。届いた時は、きちっとまとめられていたのだが、嬉しくて色々といじっているうちにほどけてしまい、どうやったらロックがかかるのか分からなくなってしまいました。(笑)
メーカーのHPやブログとにらめっこして、ようやく復元。
熟練者のようには使えませんが、明日のプラクティスで楽しもうと思います。

ショートバレルなので、ストックをたためば猫と変わらぬ全長。重さも、体重8キロとMinimi級の猫と比べれば、軽い軽い?

ちなみに、アメリカのDSA社が自社でレシーバーを生産する際、参考(図面買ってきてそのまま使用)にしたのがオーストリア製FAL。制式名がstg58。DSA社はそのまま58を使って、DSA58。
さて、アメリカンFALことSA58にスリングを新調しました。
MP5等でお馴染みの、Gunを引っ張るとロックが掛けられるタイプです。
今までP90にはマグプルのスリングを使っていたのですが、ヘビー級の58にはちょっと不安だったので、新たにポチっとしました。
さて、このスリング。届いた時は、きちっとまとめられていたのだが、嬉しくて色々といじっているうちにほどけてしまい、どうやったらロックがかかるのか分からなくなってしまいました。(笑)
メーカーのHPやブログとにらめっこして、ようやく復元。
熟練者のようには使えませんが、明日のプラクティスで楽しもうと思います。

ショートバレルなので、ストックをたためば猫と変わらぬ全長。重さも、体重8キロとMinimi級の猫と比べれば、軽い軽い?

ちなみに、アメリカのDSA社が自社でレシーバーを生産する際、参考(図面買ってきてそのまま使用)にしたのがオーストリア製FAL。制式名がstg58。DSA社はそのまま58を使って、DSA58。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。