楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年07月18日
CZ75 1st Heavy Weight
もじゃもじゃです!
昨日は、日本一の早撃ちを決めるJSC(ジャパンスティール・チャレンジ)が都立産業貿易センターにて開催されました。
もじゃもじゃ、仲間の皆さんのお顔を拝見するため、行ってまいりました。
本当はビクトリーショー目当てで行ったんですが、翌日でした(笑)
しかし、同日同会場で開催のAPSで使用される銃のメーカー、マルゼンとKSCが出店しておりました。
そこで、ファン待望のKSC CZ75 1st システム7のヘビーウェイトを発見!
手に取ってみると、おー!感覚で2割増し程度の重量アップ。艶消しのマットブラックと相まって迫力満点。お値段もイベント価格で1万6千円!
うーーーーん、欲しい・・・・・・・
JSC見学の間、悩みましたが、結局断念しました。
今持っている2nd システム7のトラブルが解決できていないのがその理由です。
結局、4様おすすめのKSCの0.28gバイオ弾と、6階でやっていたネコ・グッズ展示即売会で猫様たちにお土産を買いました。(笑)
え?肝心のJSCは?
以前と比べると、静かで淡々とした感じでした。シューターの方たちにとっては、良い環境だったんではないでしょうか。
もじゃもじゃも来年出場できるよう頑張ります!
優勝者は、JSCの公式HPにて後日発表されると思います。

昨日は、日本一の早撃ちを決めるJSC(ジャパンスティール・チャレンジ)が都立産業貿易センターにて開催されました。
もじゃもじゃ、仲間の皆さんのお顔を拝見するため、行ってまいりました。
本当はビクトリーショー目当てで行ったんですが、翌日でした(笑)
しかし、同日同会場で開催のAPSで使用される銃のメーカー、マルゼンとKSCが出店しておりました。
そこで、ファン待望のKSC CZ75 1st システム7のヘビーウェイトを発見!
手に取ってみると、おー!感覚で2割増し程度の重量アップ。艶消しのマットブラックと相まって迫力満点。お値段もイベント価格で1万6千円!
うーーーーん、欲しい・・・・・・・

JSC見学の間、悩みましたが、結局断念しました。
今持っている2nd システム7のトラブルが解決できていないのがその理由です。
結局、4様おすすめのKSCの0.28gバイオ弾と、6階でやっていたネコ・グッズ展示即売会で猫様たちにお土産を買いました。(笑)
え?肝心のJSCは?
以前と比べると、静かで淡々とした感じでした。シューターの方たちにとっては、良い環境だったんではないでしょうか。
もじゃもじゃも来年出場できるよう頑張ります!
優勝者は、JSCの公式HPにて後日発表されると思います。
CZ75実銃のプロトタイプ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。