2016年07月21日
またしても雨、雨・・
もじゃもじゃです!

先週、2輪レースの最高峰MotoGPが、ドイツのザクセンリンクサーキットにおいて行われました。
モト3クラス小野選手、モト2クラス中上選手と、日本人ライダーが一時トップを走りましたが、両者とも雨の中スリップダウン。
日本人ライダーにとっては残念な週末となりました。
MotoGPクラスも雨に翻弄され、レース途中から徐々に路面が乾いていく難しい状況になりました。
的確なピットワークで優勝したのは、ザクセンリンク7連覇、ホンダのマルケス選手。
2位は久しぶりの表彰台獲得、同じくホンダのクラッチロー選手。
クラッチロー選手はヤマハ・セミワークスのテック3在籍時に速さを発揮し、ドカティワークスへ移籍。しかし、マシンに恵まれずに、昨年からホンダのセミワークスに移籍。今シーズンも低迷していましたが、久しぶりの表彰台はとても嬉しそうでした。
次戦はオーストリアGP。約1か月のインターバルがあっての開催。
この1か月の間にメーカーがどれだけマシンを向上させられるかが、後半戦のポイントになってきます。
ヤマハ勢の巻き返し、スズキのパフォーマンスアップ、ドカティの実力発揮に期待!ランクトップのマルケスの独走を阻止せよ!


先週、2輪レースの最高峰MotoGPが、ドイツのザクセンリンクサーキットにおいて行われました。
モト3クラス小野選手、モト2クラス中上選手と、日本人ライダーが一時トップを走りましたが、両者とも雨の中スリップダウン。
日本人ライダーにとっては残念な週末となりました。

MotoGPクラスも雨に翻弄され、レース途中から徐々に路面が乾いていく難しい状況になりました。
的確なピットワークで優勝したのは、ザクセンリンク7連覇、ホンダのマルケス選手。
2位は久しぶりの表彰台獲得、同じくホンダのクラッチロー選手。
クラッチロー選手はヤマハ・セミワークスのテック3在籍時に速さを発揮し、ドカティワークスへ移籍。しかし、マシンに恵まれずに、昨年からホンダのセミワークスに移籍。今シーズンも低迷していましたが、久しぶりの表彰台はとても嬉しそうでした。
次戦はオーストリアGP。約1か月のインターバルがあっての開催。
この1か月の間にメーカーがどれだけマシンを向上させられるかが、後半戦のポイントになってきます。
ヤマハ勢の巻き返し、スズキのパフォーマンスアップ、ドカティの実力発揮に期待!ランクトップのマルケスの独走を阻止せよ!

Kawasaki ジョナサン・レイ チャンピオン獲得!
スペイン無敵艦隊 アラゴンGP決勝
おお!ロッシ!! アラゴンGP予選
WSBK ポルトガル決勝 MotoGP移籍話も出るよな~
WSBKポルトガル ホンダ高橋参戦!
雨のサバイバルレース サンマリノGP 決勝
スペイン無敵艦隊 アラゴンGP決勝
おお!ロッシ!! アラゴンGP予選
WSBK ポルトガル決勝 MotoGP移籍話も出るよな~
WSBKポルトガル ホンダ高橋参戦!
雨のサバイバルレース サンマリノGP 決勝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。