2016年08月21日
マルケス エースの意地!チェコGP 予選結果!
もじゃもじゃです!

2輪レースの最高峰MotoGP。今週末はCZの母国チェコにて行われます!
チェコのブルノサーキットは向き替えと加速力が問われる難コース。
コーナリングマシンのヤマハに合ってると言われますが、金曜日のフリー走行(練習走行)では、ホンダのマルケス先週がトップタイムを記録。
コンマ2秒以内にドカティのイアンノーネ選手、ヤマハのロレンゾ選手と続きます。
1分55秒台に入ったのはこの3人のみ。
前戦の優勝に続き、ドカティはチェコでも速そうです。
また、モト2クラスでは、日本期待の中上選手が4番手。トップからコンマ18秒の差で、期待大!

さて、土曜日の予選は、ヤマハのロレンゾ選手が毎週のラップタイムが安定して速かったものの、2番手。トップはここ1発の速さでは誰にも負けないホンダのマルケス選手。3番手には前戦で優勝したドカティのイアンノーネ選手が入った。4位にはスズキのアレイシー・エスパルガロ選手。アレイシーはヤマハのポルの兄。
おそらくレースでは、ロレンゾ選手がトップを走り、その後をマルケス選手らが追う展開になると思われる。
レース中盤までにペースに付いていけないライダーは脱落し、もしかするとロレンゾ選手の独走もあり得る。
しかし、ラスト5~10周までトップグループが形成されていれば、誰が勝つかは全く予想ができない。
ドライのレースで、白熱した展開を期待!
チェコGP決勝は日本テレビにて、8月22日(月)1:50~2:55(日曜深夜) 放送!


2輪レースの最高峰MotoGP。今週末はCZの母国チェコにて行われます!
チェコのブルノサーキットは向き替えと加速力が問われる難コース。
コーナリングマシンのヤマハに合ってると言われますが、金曜日のフリー走行(練習走行)では、ホンダのマルケス先週がトップタイムを記録。
コンマ2秒以内にドカティのイアンノーネ選手、ヤマハのロレンゾ選手と続きます。
1分55秒台に入ったのはこの3人のみ。
前戦の優勝に続き、ドカティはチェコでも速そうです。
また、モト2クラスでは、日本期待の中上選手が4番手。トップからコンマ18秒の差で、期待大!

さて、土曜日の予選は、ヤマハのロレンゾ選手が毎週のラップタイムが安定して速かったものの、2番手。トップはここ1発の速さでは誰にも負けないホンダのマルケス選手。3番手には前戦で優勝したドカティのイアンノーネ選手が入った。4位にはスズキのアレイシー・エスパルガロ選手。アレイシーはヤマハのポルの兄。
おそらくレースでは、ロレンゾ選手がトップを走り、その後をマルケス選手らが追う展開になると思われる。
レース中盤までにペースに付いていけないライダーは脱落し、もしかするとロレンゾ選手の独走もあり得る。
しかし、ラスト5~10周までトップグループが形成されていれば、誰が勝つかは全く予想ができない。
ドライのレースで、白熱した展開を期待!
チェコGP決勝は日本テレビにて、8月22日(月)1:50~2:55(日曜深夜) 放送!

サテライト勢で首位を走るヤマハのポル・エスパルガロ選手。サテライトとは、各メーカーの型落ち、もしくは最新ではないワークスマシンを使うプライベートチーム。
ドカティは時折、サテライト勢がワークスを凌ぐ速さを見せる。
ドカティは時折、サテライト勢がワークスを凌ぐ速さを見せる。
Kawasaki ジョナサン・レイ チャンピオン獲得!
スペイン無敵艦隊 アラゴンGP決勝
おお!ロッシ!! アラゴンGP予選
WSBK ポルトガル決勝 MotoGP移籍話も出るよな~
WSBKポルトガル ホンダ高橋参戦!
雨のサバイバルレース サンマリノGP 決勝
スペイン無敵艦隊 アラゴンGP決勝
おお!ロッシ!! アラゴンGP予選
WSBK ポルトガル決勝 MotoGP移籍話も出るよな~
WSBKポルトガル ホンダ高橋参戦!
雨のサバイバルレース サンマリノGP 決勝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。