2016年10月25日

甲乙つけ難し!

もじゃもじゃです!

昨日に引き続き、BB弾のテストです。
今回はマルゼンのType96を使って、KSCとギャロップのバイオ0.28gを、9メートルニーリングで、だいたい2センチくらいの黒点を狙いました。追い風が若干ありました。
甲乙つけ難し!



KSCとギャロップを5発ずつ2回に分けて試射。
ニーリングなので、射手のミスもあります。大きく外れているのは、射手のミスです。(笑)
甲乙つけ難し!


メーカー名の横に2とあるのは2回目。2回目は風が強くなり、風を計算に入れた結果、裏目に出たのがギャロップ・・・

マルゼンでは、ニーリングでは判断つきませんね。ボルトアクション初心者なので、経験・知識共に乏しく、まだBB弾の判断まで出来ないのかもしれませんが、懲りずに(笑)、次回は委託でやってみます。




同じカテゴリー(◎Gun)の記事
 ドロー練習再開! (2017-09-22 11:28)
 CZ75 塗装終了! (2017-09-15 08:24)
 CZ75塗装 その5 (2017-09-12 11:28)
 CZ75 塗装 その4 (2017-09-07 11:20)
 KSC CZ75 Short Rail HWって冷たいの?? (2017-09-06 11:28)
 CZ75 塗装 その3 (2017-08-31 11:28)

Posted by もじゃもじゃ  at 11:28 │Comments(0)◎GunType96

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。