2017年01月04日
ぶらり赤羽~秋葉原
もじゃもじゃです!
昨年末PMCが行われている日。エントリーをしなかったもじゃもじゃは、4様とある企画を持って赤羽のフロンティア・シューティングレンジに、いたはずだが・・・。あいにく予約が取れず、断念。
じゃ、赤羽~秋葉原のガンショップを巡るか~と、おっさん二人でクリスマスの日に街をウロウロしたのであった。
結局最も滞在時間が長かったのが、秋葉原の書泉ブックタワー(笑)
戦車からバイク、飛行機、戦史もの、F1、特撮、プロレスと、50代の好き者には堪らない品ぞろえ。
戦略関連の書籍もそこそこあります。
この日の獲物は、4様がWW2関連の書籍を秋葉で購入。
もじゃもじゃはマルゼンの0.29gBB弾を赤羽で購入。たかだか千円程度の買い物でしたが、おかーさんがマルイM40のポスターを2枚も付けてくれました。ありがとうございました。
マルゼンのBB弾は他社の0.28g弾と比較して、近いうちにレポートの予定です。

昨年末PMCが行われている日。エントリーをしなかったもじゃもじゃは、4様とある企画を持って赤羽のフロンティア・シューティングレンジに、いたはずだが・・・。あいにく予約が取れず、断念。
じゃ、赤羽~秋葉原のガンショップを巡るか~と、おっさん二人でクリスマスの日に街をウロウロしたのであった。
結局最も滞在時間が長かったのが、秋葉原の書泉ブックタワー(笑)
戦車からバイク、飛行機、戦史もの、F1、特撮、プロレスと、50代の好き者には堪らない品ぞろえ。
戦略関連の書籍もそこそこあります。
この日の獲物は、4様がWW2関連の書籍を秋葉で購入。
もじゃもじゃはマルゼンの0.29gBB弾を赤羽で購入。たかだか千円程度の買い物でしたが、おかーさんがマルイM40のポスターを2枚も付けてくれました。ありがとうございました。
マルゼンのBB弾は他社の0.28g弾と比較して、近いうちにレポートの予定です。

Posted by もじゃもじゃ
at 11:28
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。