2017年07月26日
夏だ!鈴鹿だ!8耐だ!ヤマハ編
もじゃもじゃです!

今年で40周年を迎える「コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース」は明日開幕!
日本のワークス系チームのご紹介も今回で最後。現在8耐2連覇中のヤマハです。
ヤマハは過去2年、全日本を走る中須賀選手を軸に海外有力ライダーを組み合わせて、連勝してきた。
今年、中須賀のチームが優勝すれば、個人では初の3連覇となる。

その中須賀選手と組むのは、ワールドSBKのロウズ選手#22とファンデルマーク選手#60。

ロウズ選手は昨年中須賀、エスパルガロ選手とチームを組み優勝を経験。ファンデルマーク選手もホンダ系のチームから8耐出場経験がある。
ヤマハは事前テストでは、トップのモリワキ・チームから約0.4秒遅れの3位。しかしペース的には3選手とも安定して速かったようなので、今年も優勝候補の一角であることは間違いないだろう。
もじゃもじゃヤマハファンなので、当然今年も勝ってほしい。実は別の期待もあって、今年ヤマハが勝つと、ホンダは今年以上の布陣を敷いてくるだろう。
つまり!マルケスが8耐を走るのではないか?という期待。マルケスが鈴鹿を本気で走ったら、どんなタイムが出るだろうか?見てみたい!!
こんな期待も込めて、頑張れ!ヤマハ!
8耐公式HPはこちら!

今年で40周年を迎える「コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース」は明日開幕!
日本のワークス系チームのご紹介も今回で最後。現在8耐2連覇中のヤマハです。
ヤマハは過去2年、全日本を走る中須賀選手を軸に海外有力ライダーを組み合わせて、連勝してきた。
今年、中須賀のチームが優勝すれば、個人では初の3連覇となる。

その中須賀選手と組むのは、ワールドSBKのロウズ選手#22とファンデルマーク選手#60。

ロウズ選手は昨年中須賀、エスパルガロ選手とチームを組み優勝を経験。ファンデルマーク選手もホンダ系のチームから8耐出場経験がある。
ヤマハは事前テストでは、トップのモリワキ・チームから約0.4秒遅れの3位。しかしペース的には3選手とも安定して速かったようなので、今年も優勝候補の一角であることは間違いないだろう。
もじゃもじゃヤマハファンなので、当然今年も勝ってほしい。実は別の期待もあって、今年ヤマハが勝つと、ホンダは今年以上の布陣を敷いてくるだろう。
つまり!マルケスが8耐を走るのではないか?という期待。マルケスが鈴鹿を本気で走ったら、どんなタイムが出るだろうか?見てみたい!!
こんな期待も込めて、頑張れ!ヤマハ!
8耐公式HPはこちら!
Kawasaki ジョナサン・レイ チャンピオン獲得!
スペイン無敵艦隊 アラゴンGP決勝
おお!ロッシ!! アラゴンGP予選
WSBK ポルトガル決勝 MotoGP移籍話も出るよな~
WSBKポルトガル ホンダ高橋参戦!
雨のサバイバルレース サンマリノGP 決勝
スペイン無敵艦隊 アラゴンGP決勝
おお!ロッシ!! アラゴンGP予選
WSBK ポルトガル決勝 MotoGP移籍話も出るよな~
WSBKポルトガル ホンダ高橋参戦!
雨のサバイバルレース サンマリノGP 決勝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。