2017年07月24日
KSC CZ75 1st HW さらに対策!
もじゃもじゃです!

さて、KSCのCZ75 1st HW "ShortRail"撃っていくと精度も高いことが分かり、嬉しい限りです。しかし、怖いのは破損。
特に今の30度超えの外気温では、室内でも冷房が効いているとはいえ、安心できません。
そこで、更に対策を。リコイルスプリングの根元にゴム入れてみました。

下記画像の3mm圧のゴムをハサミとカッターでカット。美しくはないですが(笑)、とりあえず作動に問題なし。

でもな~この位置で効くんだろうか?
それにしても、破損対策で何度も記事に出来るって・・・・(笑)

(画像下はマルイのCZ75)
さて、KSCのCZ75 1st HW "ShortRail"撃っていくと精度も高いことが分かり、嬉しい限りです。しかし、怖いのは破損。
特に今の30度超えの外気温では、室内でも冷房が効いているとはいえ、安心できません。
そこで、更に対策を。リコイルスプリングの根元にゴム入れてみました。

下記画像の3mm圧のゴムをハサミとカッターでカット。美しくはないですが(笑)、とりあえず作動に問題なし。

でもな~この位置で効くんだろうか?

それにしても、破損対策で何度も記事に出来るって・・・・(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。