2017年08月18日
CZ75 カスタム塗装にチャレンジ!
もじゃもじゃです!
ショットガン派宣言をしておきながら、CZ75ばかりを取り上げている今日この頃。
今回もやっぱりCZで、塗装にチャレンジします。
実は2年前からやりたかったのですが、当時は手元にCZ75が一丁しかなく、失敗を考えるとチャレンジできませんでした。それでも、塗料やパーツは購入し、眠らせておりました。
そして、KSC CZ75 1st HWを購入後、「複数あるから失敗しても大丈夫」、との天のお告げがあり(笑)、夏休み工作としてチャレンジ!
まずは、マスキング!?
そうです。構想2年の割には手抜きです!(笑)

しかし、下地にはペーパーを軽くかけて、サーフェーサーを吹いて、と。

サーフェーサーも完全に仕上がっていないのですが、今日は雨・・・・、で作業中止。
次回は塗装も完全に終わったカッコいい(?)CZをお見せできる(ハズ)
8月中には完成の予定(のハズ・・)乞うご期待!!
ショットガン派宣言をしておきながら、CZ75ばかりを取り上げている今日この頃。
今回もやっぱりCZで、塗装にチャレンジします。
実は2年前からやりたかったのですが、当時は手元にCZ75が一丁しかなく、失敗を考えるとチャレンジできませんでした。それでも、塗料やパーツは購入し、眠らせておりました。
そして、KSC CZ75 1st HWを購入後、「複数あるから失敗しても大丈夫」、との天のお告げがあり(笑)、夏休み工作としてチャレンジ!
まずは、マスキング!?
そうです。構想2年の割には手抜きです!(笑)

しかし、下地にはペーパーを軽くかけて、サーフェーサーを吹いて、と。

サーフェーサーも完全に仕上がっていないのですが、今日は雨・・・・、で作業中止。
次回は塗装も完全に終わったカッコいい(?)CZをお見せできる(ハズ)

8月中には完成の予定(のハズ・・)乞うご期待!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。