2017年08月24日
恐怖のフルオート!CZ75 "ShortRail"
もじゃもじゃです!
ガーンショック!
ついに出てしまいました・・・。恐怖のフルオート症状・・・・
マガジンが温まった状態でロードして、スライドを戻すと、ダダダダダダ!!と快調なフルオート作動してしまう病。
2ndABS版でさんざん悩まされた症状ですが、1st HW版でも出てしまった。
原因はマグの温度。マルイで好調な人肌温度は、KSC CZ75 システム7には高すぎる温度のようです。夏場だと、ガスを注入した直後が安全な温度かな?
今回も、一日室温に置いてあり人肌温度だったマグなので、ガスを注入してから使用したのだが、吹き返しでうまくガスが入っておらず温度が下がらなかったようだ。
幸いなことに見た目には、スライド/フレームともダメージなないようなので、一安心だが・・・。
今まで本ブログでも書いたように、システム7ではないブローバックシステムでも起こる症状なので、KSC CZ75の持病ですな。
CZ使いの皆さん、かなり好調なフルオートなので銃口の向きとマグの温度には十分ご注意下さい。

ガーンショック!
ついに出てしまいました・・・。恐怖のフルオート症状・・・・

マガジンが温まった状態でロードして、スライドを戻すと、ダダダダダダ!!と快調なフルオート作動してしまう病。
2ndABS版でさんざん悩まされた症状ですが、1st HW版でも出てしまった。
原因はマグの温度。マルイで好調な人肌温度は、KSC CZ75 システム7には高すぎる温度のようです。夏場だと、ガスを注入した直後が安全な温度かな?
今回も、一日室温に置いてあり人肌温度だったマグなので、ガスを注入してから使用したのだが、吹き返しでうまくガスが入っておらず温度が下がらなかったようだ。
幸いなことに見た目には、スライド/フレームともダメージなないようなので、一安心だが・・・。
今まで本ブログでも書いたように、システム7ではないブローバックシステムでも起こる症状なので、KSC CZ75の持病ですな。
CZ使いの皆さん、かなり好調なフルオートなので銃口の向きとマグの温度には十分ご注意下さい。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。