2017年02月28日
シーズン開幕!ワールド・スーパーバイク選手権(SBK)!
もじゃもじゃです!
オーストラリア、フィリップアイランド・サーキットでワールド・スーパーバイク(SBK)の2017シーズンが開幕しました!
2ヒート制が特徴のSBK。土曜日にレース1、日曜日にレース2が行われました。

ヒート1、2ともに制したのはカワサキのジョナサン・レイ(英)。今年もカワサキは強そうです。
2位にはドカティのデイヴィス、3位にはカワサキのサイクス選手が入り、ほぼ昨年の3強がランキング上位を占めています。
今年の波乱要因は、ヤマハのロウズ(英)。

そして1年ぶりに復帰のドカティのメランドリ(伊)。二人がトップ3に絡んで、波乱を起こしそうな雲行き・・・・。
カワサキのジョナサン・レイはSBKでは別格の強さを持っており、おそらくMotoGPでも(ワークスチームにシートがあれば)トップグループを走ると思われる。
さてさて、別格の強さを誇るカワサキのレイを止められるのは誰か!?
さらに、詳しいレース情報はSBK公式サイトへ!
オーストラリア、フィリップアイランド・サーキットでワールド・スーパーバイク(SBK)の2017シーズンが開幕しました!
2ヒート制が特徴のSBK。土曜日にレース1、日曜日にレース2が行われました。

ヒート1、2ともに制したのはカワサキのジョナサン・レイ(英)。今年もカワサキは強そうです。
2位にはドカティのデイヴィス、3位にはカワサキのサイクス選手が入り、ほぼ昨年の3強がランキング上位を占めています。
今年の波乱要因は、ヤマハのロウズ(英)。

そして1年ぶりに復帰のドカティのメランドリ(伊)。二人がトップ3に絡んで、波乱を起こしそうな雲行き・・・・。
カワサキのジョナサン・レイはSBKでは別格の強さを持っており、おそらくMotoGPでも(ワークスチームにシートがあれば)トップグループを走ると思われる。
さてさて、別格の強さを誇るカワサキのレイを止められるのは誰か!?
さらに、詳しいレース情報はSBK公式サイトへ!
2017年02月27日
SIG P320 2つ目の契約
もじゃもじゃです!
米陸軍の次期制式ハンドガンとなったSIGP320。
米国移民・関税執行局(ICE)もP320Cを次期制式とすることが決まったようだ。

ICEは最近、トランプ政権の不法移民の逮捕強化でよくニュースにも出てくる。

P320はグリップフレームがポリマーで、発火はストライカー方式。
グリップフレーム部分が共用で、バレル長や口径の異なるスライドと組み合わせることが可能。
口径は9mm、40S&W、357SIGがある。

詳しくはSIG社の公式HPで!
米陸軍の次期制式ハンドガンとなったSIGP320。
米国移民・関税執行局(ICE)もP320Cを次期制式とすることが決まったようだ。

ICEは最近、トランプ政権の不法移民の逮捕強化でよくニュースにも出てくる。

P320はグリップフレームがポリマーで、発火はストライカー方式。
グリップフレーム部分が共用で、バレル長や口径の異なるスライドと組み合わせることが可能。
口径は9mm、40S&W、357SIGがある。

詳しくはSIG社の公式HPで!
2017年02月26日
WSB 開幕レース!
もじゃもじゃです!
オーストラリアのフィリップアイランド・サーキットでワールド・スーパーバイク(WSB)が開幕!

今シーズンカワサキのジョナサン・レイ(英)がチャンピオンを獲得すれば、WSB史上初の個人タイトル3連覇となる。

ライバルは昨年のランキング2位でチームメイトのトム・サイクス(英)

昨年ランキング3位ドカティのチャズ・デイビス(英)も手ごわいだろう。

今シーズンもカワサキがチャンピオン候補No.1と予想される中で、どのような展開になるのか楽しみである。
すでに昨日土曜日にレース1が開催され、上記3名がトップ3を占めた。
レース2は本日開催!
さらに、詳しいレース情報はWSB公式サイトへ!
オーストラリアのフィリップアイランド・サーキットでワールド・スーパーバイク(WSB)が開幕!

今シーズンカワサキのジョナサン・レイ(英)がチャンピオンを獲得すれば、WSB史上初の個人タイトル3連覇となる。

ライバルは昨年のランキング2位でチームメイトのトム・サイクス(英)

昨年ランキング3位ドカティのチャズ・デイビス(英)も手ごわいだろう。

今シーズンもカワサキがチャンピオン候補No.1と予想される中で、どのような展開になるのか楽しみである。
すでに昨日土曜日にレース1が開催され、上記3名がトップ3を占めた。
レース2は本日開催!
さらに、詳しいレース情報はWSB公式サイトへ!
2017年02月25日
アカデミー作品賞候補 「メッセージ」
もじゃもじゃです!
テッド・チャンのSF「あなたの人生の物語」を原作とする映画「メッセージ」がアカデミー賞の作品賞にノミネートされている。
技術部門ではなく、作品賞というところが、映画の質に期待が持てる。
原作は短編で、異星人の言語の解読/時間軸をベースにした感動的な物語。ドラマチックな展開はなく、派手な場面もないが、SFという設定の中で、感動させる力を持った稀な作品と言える。
映画がどのように脚色されているかはわからないが、主演のエイミー・アダムス、脇を固めるジェレミー・レナー、フォレスト・ウィティカーと言った役者陣には期待できる。5月の公開が楽しみ。
さて、アカデミーの結果やいかに??(ラ・ラ・ランドには勝てそうにないが・・)

テッド・チャンのSF「あなたの人生の物語」を原作とする映画「メッセージ」がアカデミー賞の作品賞にノミネートされている。
技術部門ではなく、作品賞というところが、映画の質に期待が持てる。
原作は短編で、異星人の言語の解読/時間軸をベースにした感動的な物語。ドラマチックな展開はなく、派手な場面もないが、SFという設定の中で、感動させる力を持った稀な作品と言える。
映画がどのように脚色されているかはわからないが、主演のエイミー・アダムス、脇を固めるジェレミー・レナー、フォレスト・ウィティカーと言った役者陣には期待できる。5月の公開が楽しみ。
さて、アカデミーの結果やいかに??(ラ・ラ・ランドには勝てそうにないが・・)

2017年02月24日
次回作は スノーマン
もじゃもじゃです!
ジョー・ネスボ著「スノーマン」集英社文庫を読了。
舞台はノルウェー・オスロ。FBIで訓練を受けたハリー警部が、既婚の女性ばかりを狙った連続猟奇殺人事件を追う。
犯行現場には雪だるま(スノーマン)が残されており、犯人の手はハリー警部の周囲にも伸びてくる・・・・
流行りの北欧ミステリーにはあまり馴染みがなく、マルティン・ベックシリーズの「笑う警官」しか読んだ記憶がない。
今回本書を手に取ったのは、映画「裏切りのサーカス」のトーマス・アルフレッドソン監督の次回作の原作だから。
そんな不純な(?)動機から手に取った「スノーマン」だが、話の展開の予測がつかず、読んでいて面白かった。
ラストも二転三転するので、映画の原作としても向いている。
発行元の集英社も力が入っていて、シリーズの最新作発売に合わせて作者のジョー・ネスボが来日するようだ。
しかし、登場人物の名前が馴染みのないノルウェー人名ばかりなので、「あれ?誰だっけ?」となることが多かったのには苦労した。(笑)
フィンランド系ならハッキネン、マキネン、サーリネン等レーシングシーンで馴染みはあるのだが。(全部ネンで終わる・・)

ジョー・ネスボ著「スノーマン」集英社文庫を読了。
舞台はノルウェー・オスロ。FBIで訓練を受けたハリー警部が、既婚の女性ばかりを狙った連続猟奇殺人事件を追う。
犯行現場には雪だるま(スノーマン)が残されており、犯人の手はハリー警部の周囲にも伸びてくる・・・・
流行りの北欧ミステリーにはあまり馴染みがなく、マルティン・ベックシリーズの「笑う警官」しか読んだ記憶がない。
今回本書を手に取ったのは、映画「裏切りのサーカス」のトーマス・アルフレッドソン監督の次回作の原作だから。
そんな不純な(?)動機から手に取った「スノーマン」だが、話の展開の予測がつかず、読んでいて面白かった。
ラストも二転三転するので、映画の原作としても向いている。
発行元の集英社も力が入っていて、シリーズの最新作発売に合わせて作者のジョー・ネスボが来日するようだ。
しかし、登場人物の名前が馴染みのないノルウェー人名ばかりなので、「あれ?誰だっけ?」となることが多かったのには苦労した。(笑)
フィンランド系ならハッキネン、マキネン、サーリネン等レーシングシーンで馴染みはあるのだが。(全部ネンで終わる・・)

2017年02月23日
世代交代進行中!MotoGP オーストラリア・テスト
もじゃもじゃです!
2輪レースの最高峰MotoGP。今季2回目のオフィシャルテストが、オーストラリアのフィリップアイランド・サーキットにて開催されました。

トップタイムはモヴィスター・ヤマハのヴィニャーレス選手。

2位にはレプソル・ホンダ 昨年の王者マルケス選手。

この2人だけが、29秒の壁を破る韋駄天ぶり。
ビニャーレス選手は22歳。マルケス選手は24歳。20代後半~30代が多いトップクラスにあって、20代前半の2人が他を引き離しての1-2は世代交代を予感させる。
しかし、まだテスト段階。レースとなれば、ロッシ、ロレンゾ、ペドロサといったベテラン連中が黙ってはいないだろう。
次回のカタールテストを経て、3月からレース・シーズンが始まる。
2輪レースの最高峰MotoGP。今季2回目のオフィシャルテストが、オーストラリアのフィリップアイランド・サーキットにて開催されました。

トップタイムはモヴィスター・ヤマハのヴィニャーレス選手。

2位にはレプソル・ホンダ 昨年の王者マルケス選手。

この2人だけが、29秒の壁を破る韋駄天ぶり。
ビニャーレス選手は22歳。マルケス選手は24歳。20代後半~30代が多いトップクラスにあって、20代前半の2人が他を引き離しての1-2は世代交代を予感させる。
しかし、まだテスト段階。レースとなれば、ロッシ、ロレンゾ、ペドロサといったベテラン連中が黙ってはいないだろう。
次回のカタールテストを経て、3月からレース・シーズンが始まる。
2017年02月22日
KSG
もじゃもじゃです!

ブルパップのショットガンとして注目のKEL-TECHのKSG。
マルイからもガスタイプのエアガンとして発売されている。
ショットガン好きのもじゃもじゃとしては、是非手に入れたいモデルである。
(M870やモスバーグも欲しい!)
で、ガンよりも一足先にコレを購入(笑)↓

タクティコーなバッグやベストに必ずパッチを張るベルクロのスペースがある。
そこに何か貼りたいな、と思っていたところに今回のラバーパッチを発見、即入手した次第。
ところで、KSGをKSCってミスタイプする人多いけど、気持ち分かるわ~(笑)

ブルパップのショットガンとして注目のKEL-TECHのKSG。
マルイからもガスタイプのエアガンとして発売されている。
ショットガン好きのもじゃもじゃとしては、是非手に入れたいモデルである。
(M870やモスバーグも欲しい!)
で、ガンよりも一足先にコレを購入(笑)↓

タクティコーなバッグやベストに必ずパッチを張るベルクロのスペースがある。
そこに何か貼りたいな、と思っていたところに今回のラバーパッチを発見、即入手した次第。
ところで、KSGをKSCってミスタイプする人多いけど、気持ち分かるわ~(笑)
2017年02月21日
まだまだ寒いにゃ
もじゃもじゃです!
トラ縞のH君は兄貴分のK君にくっついて寝るのが大好き。
しかし、おしりにくっつかんでも・・・臭くないか?

ま、本人満足げなのでいいか。

トラ縞のH君は兄貴分のK君にくっついて寝るのが大好き。
しかし、おしりにくっつかんでも・・・臭くないか?

ま、本人満足げなのでいいか。

2017年02月20日
LEGO 新型40口径弾!?
もじゃもじゃです!
あの世界的企業LEGOが、Gun市場にも進出か?!
と言っても、弾頭だけの開発のようで、非常にニッチな市場。
口径は40S&W。現在グロックでテスト中のようだ。

チャンバーには問題なく収まり、エジェクションにも問題はないようだ。

4月1日まで我慢するには面白すぎるネタなので・・・・(笑)
動画もありますので、お暇な方は検索を!
あの世界的企業LEGOが、Gun市場にも進出か?!
と言っても、弾頭だけの開発のようで、非常にニッチな市場。
口径は40S&W。現在グロックでテスト中のようだ。

チャンバーには問題なく収まり、エジェクションにも問題はないようだ。

4月1日まで我慢するには面白すぎるネタなので・・・・(笑)
動画もありますので、お暇な方は検索を!
2017年02月17日
シューティングマッチ 団体戦
もじゃもじゃです!
タゲ1さんのシューティングマッチ 団体戦「T-1 Club Challenge」が11月開催で公式に決まったようだ。
公式HPはこちら。
1チーム5名で、女性が必ず1名入っていなければならないのがミソ。
内容的にはまだ固まっていないようだが、シューティングへの入り口的イベントに育ってほしいです。
もじゃもじゃはこんなチームを結成して参加したいな~(妄想
)

タゲ1さんのシューティングマッチ 団体戦「T-1 Club Challenge」が11月開催で公式に決まったようだ。
公式HPはこちら。
1チーム5名で、女性が必ず1名入っていなければならないのがミソ。
内容的にはまだ固まっていないようだが、シューティングへの入り口的イベントに育ってほしいです。
もじゃもじゃはこんなチームを結成して参加したいな~(妄想

