2015年01月21日
アメリカンFAL 地味に調整中
がんばれ!全豪・錦織選手!
もじゃもじゃです!
さて、先日アメFALにスリングを新調し、今回はスリングアダプターを装着しました。
元々マズル付近にあったフロントの装着位置を、ハンドガードの後端まで下げました。
理由は、ハンドガード左側に装着したライト類と干渉しないようにする為。
取付位置を上側にする事で、ボルト・ハンドルとの干渉も避けられました。

まだ、スリングのねじれ等、2,3問題があるんですが、
少しずつ解消して行く予定です。

スリングをつけてからよく撃つんですが、よく当たります。P90と比べて。
P90も委託で撃てば、アメFALと同等の精度(距離4~6m)
しかし、アメFALの方が感覚的に撃ちやすく、思った所に弾が当たるんですね~
P90の方が撃った弾数、手にした時間は圧倒的に多いので、馴染んでいるのはP90。
何だか不思議だな~~複雑な気持ちだな~~
もじゃもじゃです!
さて、先日アメFALにスリングを新調し、今回はスリングアダプターを装着しました。
元々マズル付近にあったフロントの装着位置を、ハンドガードの後端まで下げました。
理由は、ハンドガード左側に装着したライト類と干渉しないようにする為。
取付位置を上側にする事で、ボルト・ハンドルとの干渉も避けられました。

まだ、スリングのねじれ等、2,3問題があるんですが、
少しずつ解消して行く予定です。

スリングをつけてからよく撃つんですが、よく当たります。P90と比べて。
P90も委託で撃てば、アメFALと同等の精度(距離4~6m)
しかし、アメFALの方が感覚的に撃ちやすく、思った所に弾が当たるんですね~

P90の方が撃った弾数、手にした時間は圧倒的に多いので、馴染んでいるのはP90。
何だか不思議だな~~複雑な気持ちだな~~

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
次々回エリオペに向けての、気の長~い調整です(笑)