2015年03月01日
モダナイズド対決!FAL vs AK 予告編
マウスの使いすぎで腱鞘炎になりそうな もじゃもじゃです・・・・・
東西冷戦で東側を代表するライフルはAK。そして、西側を代表するのはFAL。
西側はM16系じゃないの?とおっしゃる方もおられよう。米ソ対決の構図で見れば、M16系かもしれないが、東西冷戦の構図で見ればFALである。別名 "right arm of the free world"
NATO各国をはじめ世界80ヶ国以上で制式採用され、200万丁以上が製造された。
かの西ドイツでさえ、第二次大戦後最初の制式ライフルはG1ことFALである。
そのFALのモダナイズド版がアメリカDSA社のDSA58。

一方のAKのモダナイズド版として、KSCからKTR03が新発売となった。
そして、KTR03を早くも購入した某氏とモダナイズド対決をすることになった。
もちろん、重さで勝負するのではない。(笑)
公式なマッチで勝負するのである!
どのマッチで勝負するかは、エントリーが正式に受理されてから、本ブログで発表の予定。

いや~マッチの最後までもつかな~??いや、Gunじゃなくて、シューターの体が(笑)
東西冷戦で東側を代表するライフルはAK。そして、西側を代表するのはFAL。
西側はM16系じゃないの?とおっしゃる方もおられよう。米ソ対決の構図で見れば、M16系かもしれないが、東西冷戦の構図で見ればFALである。別名 "right arm of the free world"
NATO各国をはじめ世界80ヶ国以上で制式採用され、200万丁以上が製造された。
かの西ドイツでさえ、第二次大戦後最初の制式ライフルはG1ことFALである。
そのFALのモダナイズド版がアメリカDSA社のDSA58。

一方のAKのモダナイズド版として、KSCからKTR03が新発売となった。
そして、KTR03を早くも購入した某氏とモダナイズド対決をすることになった。

もちろん、重さで勝負するのではない。(笑)
公式なマッチで勝負するのである!

どのマッチで勝負するかは、エントリーが正式に受理されてから、本ブログで発表の予定。

いや~マッチの最後までもつかな~??いや、Gunじゃなくて、シューターの体が(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
モジャミ君には、虎穴堂の名誉に賭けて是非とも”重量あげ選手権”には勝って頂きたいdeありマッスル!