2016年10月24日
なんとなくソリッド
もじゃもじゃです!
ギャロップのBB弾0.28gバイオを購入しまして、現在、マルイ・グロック26ベースのカップガンとマルゼンType96でテストをしております。
今回はマルイ・グロック26ベースのカップガンでのテスト。

前回カップガンでテストした際、左よりに集弾していたので、サイト調整も兼ねてます。
ガンをチェックすると、マウントリングのネジがほんの少し緩んでいたので、締め直し。
6メートル立射。委託なし。
ヴィンテージ(左右調整)を右へ3クリック×3回で若干右寄りに、2クリック左へ戻して、ほぼセンターに集弾するようになりました。

この後、ドローから6~7センチのターゲット4枚を水平に並べて、テスト。(画像なし)
こちらも問題なし。
カップガンは、7メートルから4センチに委託で集弾すればOKだと思っているので、後はマガジン内での弾上がりに問題が出ないか、数をこなして確認予定。
以前はマルイ、G&Gの0.28gを使用しており、直近はkscのバイオ0.28gを使っておりました。
kscのバイオでも不満はないのですが、ギャロップの方が何となくソリッドと言うかダイレクトと言うか、撃った時の状態をそのまま反映するような気がします。「あ!右にずれた・・」と思えば、そのまま右に着弾するという、当たり前と言えば当たり前の事なんですが・・・。
このあたりは、個人の感覚的なものですし、当然ガンとの相性というのもあると思いますので、ご参考までにと言うことで
次回はマルゼンType96で、kscとギャロップとの比較をしてみたいと思います。
ギャロップのBB弾0.28gバイオを購入しまして、現在、マルイ・グロック26ベースのカップガンとマルゼンType96でテストをしております。
今回はマルイ・グロック26ベースのカップガンでのテスト。

前回カップガンでテストした際、左よりに集弾していたので、サイト調整も兼ねてます。
ガンをチェックすると、マウントリングのネジがほんの少し緩んでいたので、締め直し。
6メートル立射。委託なし。
ヴィンテージ(左右調整)を右へ3クリック×3回で若干右寄りに、2クリック左へ戻して、ほぼセンターに集弾するようになりました。

この後、ドローから6~7センチのターゲット4枚を水平に並べて、テスト。(画像なし)
こちらも問題なし。
カップガンは、7メートルから4センチに委託で集弾すればOKだと思っているので、後はマガジン内での弾上がりに問題が出ないか、数をこなして確認予定。
以前はマルイ、G&Gの0.28gを使用しており、直近はkscのバイオ0.28gを使っておりました。
kscのバイオでも不満はないのですが、ギャロップの方が何となくソリッドと言うかダイレクトと言うか、撃った時の状態をそのまま反映するような気がします。「あ!右にずれた・・」と思えば、そのまま右に着弾するという、当たり前と言えば当たり前の事なんですが・・・。
このあたりは、個人の感覚的なものですし、当然ガンとの相性というのもあると思いますので、ご参考までにと言うことで

次回はマルゼンType96で、kscとギャロップとの比較をしてみたいと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。