2017年04月17日
GIGN 7.62mmを選ぶ
もじゃもじゃです!

既にミリブロ・ニュース等でも取り上げられているが、フランスのGIGNがCZのBren2を採用。HK416のリプレイス。
およそ400丁の納入予定で、既に68丁が納入されている。
口径は7.62mm×39。(AK47で有名)バレルは9インチ。

今回HKファンならずとも、最新のHK416がなぜ早々にリプレイスされてしまうのか気になる点である。
Shepardによれば、ポイントは口径のようだ。
2015年のパリでのテロ事件で、仏政府は5.56mm弾のボディアーマーを装着した相手に対する威力不足を懸念。打撃力で、7.62mm×39弾も使えるBren2が、最後発にも関わらず選ばれたらしい。
以前、CZ Bren2を紹介した時、口径バリエーションの7.62mm×39も用意されているのは旧共産圏諸国へのセールスの為かと書いたが、それだけではないようだ。
なお、競合機種については不明。


既にミリブロ・ニュース等でも取り上げられているが、フランスのGIGNがCZのBren2を採用。HK416のリプレイス。
およそ400丁の納入予定で、既に68丁が納入されている。
口径は7.62mm×39。(AK47で有名)バレルは9インチ。

今回HKファンならずとも、最新のHK416がなぜ早々にリプレイスされてしまうのか気になる点である。
Shepardによれば、ポイントは口径のようだ。
2015年のパリでのテロ事件で、仏政府は5.56mm弾のボディアーマーを装着した相手に対する威力不足を懸念。打撃力で、7.62mm×39弾も使えるBren2が、最後発にも関わらず選ばれたらしい。
以前、CZ Bren2を紹介した時、口径バリエーションの7.62mm×39も用意されているのは旧共産圏諸国へのセールスの為かと書いたが、それだけではないようだ。
なお、競合機種については不明。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。