2014年12月29日
ちびガバ大人気!
もじゃもじゃです!
最近、私の周囲で局所的に(笑)人気沸騰のWAウィルソンカスタム。通称ちびガバ。
ここ数ヶ月で、私を含め5人で6丁のお買い上げ!
多くが中古ですが、新商品でもない割には売れてますよね?(笑)
震源地はもちろん昆さん!その、昆さんも驚くほどの人気の原因はなんでしょう?
昆さんに感化された一人である私の場合は、ヘビーウェイトでリコイルがガツンガツン来るのが、まず気に入りました。
また、デザイン的にも、もともと短いオートは好きでした。
しかし、私にとって最も大きいのは「教材」としてのちびガバでしょうか?
以前虎穴堂のブログでも書きましたが、私は昆さんにグリップの矯正を指導頂きました。
慣れ親しんだ握り方から変えるのは、なかなか難しく、変更から3ヶ月たった今でもドローからの成功率30%くらい。
ちばガバちゃんは、未熟な私が正しくGunを握れているかを確認させてくれるのです。
リコイルが強く、グリップが短く握りづらい、滑りやすいちびガバちゃんは、「正しく」
握らないと、当たってくれません。特に連射時やワンハンドの時は。
お気に入りのGunを使って、昆バットコースで楽しく遊びながら、スキルを向上させていける。これが、私がちびガバちゃんを好きな一番の理由です。

ホルスターは某氏のお手製。お借りして、ドロー練習に使わせて頂いております。
実はちびガバの次の波が来そうな予感が・・・(笑)
最近、私の周囲で局所的に(笑)人気沸騰のWAウィルソンカスタム。通称ちびガバ。
ここ数ヶ月で、私を含め5人で6丁のお買い上げ!
多くが中古ですが、新商品でもない割には売れてますよね?(笑)
震源地はもちろん昆さん!その、昆さんも驚くほどの人気の原因はなんでしょう?
昆さんに感化された一人である私の場合は、ヘビーウェイトでリコイルがガツンガツン来るのが、まず気に入りました。
また、デザイン的にも、もともと短いオートは好きでした。
しかし、私にとって最も大きいのは「教材」としてのちびガバでしょうか?
以前虎穴堂のブログでも書きましたが、私は昆さんにグリップの矯正を指導頂きました。
慣れ親しんだ握り方から変えるのは、なかなか難しく、変更から3ヶ月たった今でもドローからの成功率30%くらい。
ちばガバちゃんは、未熟な私が正しくGunを握れているかを確認させてくれるのです。
リコイルが強く、グリップが短く握りづらい、滑りやすいちびガバちゃんは、「正しく」
握らないと、当たってくれません。特に連射時やワンハンドの時は。
お気に入りのGunを使って、昆バットコースで楽しく遊びながら、スキルを向上させていける。これが、私がちびガバちゃんを好きな一番の理由です。


ホルスターは某氏のお手製。お借りして、ドロー練習に使わせて頂いております。
実はちびガバの次の波が来そうな予感が・・・(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。