2014年11月30日
初参加!JANPS 一人反省会・ムーバー編
もじゃもじゃです!
さて、JANPS一人反省会 ムーバー編。
ムーバーは最も難しいコースでした。
得点は443点 18X(18発 X点=真中の黒丸に当たった)
ムーバーは夏から始まったフリーダムアートさん主催の練習会で、最も練習したコースでした。
しかし、最初の練習で出したスコアと、練習を重ねて出したスコアに大きな差がありませんでした。
ムーバーは、相当練習量を積み重ねないと、スコアを上げられない難敵だと知りました。
その時には既に本番まで1週間程度しかなかったので、スコアアップはあきらめて、ミスをしない練習に切り替えました。
私のムーバーでのミスとは、ダットをロストしてしまう事です。
他のステージではないんですが、何故かムーバーではダットをロストすることが多い。
これは、フリーダムアートのドクターあみーご氏のアドバイスで解決できました。
ロストする理由は、「ターゲットの動き出しから目で追うから」だそうで、それを聞いた私は「えー!動くターゲットを目で追わないで、どうやって狙うの~??」とパニックになりそうでした。(笑)
実際には周辺視野を活用してターゲットの動き出しを捕らえる方法で、このアドバイスのおかげで、ダットのロストはなくなりました。
JANPS本戦を終えた今、他の3つのコースは研究・練習を重ねる事でスコアアップできると信じています。
が、ムーバーだけはスティックシフト等の対ムーバーイクイップメントでGunをブラッシュアップしないと、無理だな~と思っています。
次回のJANPS練習会はいつだろう?と思ってる人は
ドクターあみーご氏のブログをチェック!
http://freedomart.militaryblog.jp/

左のターゲットが4,5m、右が7,8m。ちなみにJANPSではフラッシュライトは使いません。(笑)
さて、JANPS一人反省会 ムーバー編。
ムーバーは最も難しいコースでした。
得点は443点 18X(18発 X点=真中の黒丸に当たった)
ムーバーは夏から始まったフリーダムアートさん主催の練習会で、最も練習したコースでした。
しかし、最初の練習で出したスコアと、練習を重ねて出したスコアに大きな差がありませんでした。
ムーバーは、相当練習量を積み重ねないと、スコアを上げられない難敵だと知りました。
その時には既に本番まで1週間程度しかなかったので、スコアアップはあきらめて、ミスをしない練習に切り替えました。
私のムーバーでのミスとは、ダットをロストしてしまう事です。
他のステージではないんですが、何故かムーバーではダットをロストすることが多い。
これは、フリーダムアートのドクターあみーご氏のアドバイスで解決できました。
ロストする理由は、「ターゲットの動き出しから目で追うから」だそうで、それを聞いた私は「えー!動くターゲットを目で追わないで、どうやって狙うの~??」とパニックになりそうでした。(笑)
実際には周辺視野を活用してターゲットの動き出しを捕らえる方法で、このアドバイスのおかげで、ダットのロストはなくなりました。
JANPS本戦を終えた今、他の3つのコースは研究・練習を重ねる事でスコアアップできると信じています。
が、ムーバーだけはスティックシフト等の対ムーバーイクイップメントでGunをブラッシュアップしないと、無理だな~と思っています。

次回のJANPS練習会はいつだろう?と思ってる人は
ドクターあみーご氏のブログをチェック!
http://freedomart.militaryblog.jp/

左のターゲットが4,5m、右が7,8m。ちなみにJANPSではフラッシュライトは使いません。(笑)
本日最終日 JANPSエントリー(優先権保持者)
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。