2016年08月01日
遥かなり!20m
もじゃもじゃです!

先週末に新宿のターゲット1さんで、20mのロングレンジにチャレンジしてきました。
参加メンバーは最強の還暦シューターおーちゃん、シューティング界を陰で思いっきり支えるドクターosamurai、さすらいのコレクター4様、そして私もじゃもじゃの4名。
おーちゃんブログ等でさんざん勝負だ!と煽っていましたが、参加メンバー皆20m初体験(笑)、備え付けの優れものターゲットに触れるのも初めて。
ということで、セッティング半分、勝負半分といったところ。
ガンはM4系が2丁、AK1丁、FAL系1丁。しかも皆電動。本当にスナコンか?
osamurai氏によれば、「電動でどこまでやれるかに今回の意義がある」とのこと。

まずはセッティング。一人5分程度の時間で、入れ替わりにセッティング。
「あれ~?」「マジかよ~!」と言った声が飛び交うほど、思ったところに弾が行かない(笑)
もじゃもじゃも10mでは思ったところにバッチリ行っていたので、バイポッドつければ楽勝と思っていたところ・・・
今のはシュート?あれカーブ?ワンシームにツーシーム?はたまた魔球ナックルか?という位の散り具合。
それでも、競技開始。
最初はシッティング、ガンはテーブルに固定で7センチターゲット、90秒以内に5発。これを交互に3回。
一番は何と!もじゃもじゃ。しかし、自宅で十分に練習を重ねたおーちゃんが同点で2位。
2戦目はシッティング、ガンはテーブル固定で5センチターゲット5枚に各2発ずつ。90秒10発。これを2回。
狙点をずらしての射撃は難しい。
ここではおーちゃんが地力を発揮して、ダントツのトップ。

そしてラストのムーバー。
7センチターゲットが、懐かしのテレビゲームのように壁に当たってはね返るのを、リードを取って狙い撃ち。
全員JANPSシューターだけに、ムーバーには気合が入ります!(笑)
ムーバーで無類の強さを発揮したのがosamurai氏!恐らく、ターゲットソフト上の最高得点と思われ、congratulation!の文字が踊っていました。総合でも大逆転の1位!

このムーバーで、地味に下位に甘んじていた4様もランクアップ!総合2位!

トップだったおーちゃんはムーバーで全くスコアが伸びずに、まさかの最下位

もじゃもじゃは結局3位に沈みましたが、面白かったのは最後の大逆転。
皆が慣れていないせいもあるとは思うが、20mという距離は電動ではギャンブル性が高く、あれよあれよと言う間に順位が入れ替わる。
終了後の反省会では、既に次戦の構想を練る各人。今回使ったガンのカスタムをして精度を向上させたいだの、ガスライフルでやろうだの、ハンドガンでやろうだの、湯水のようにアイディアが沸いてきます。
もじゃもじゃ個人的にはもっと精度を極めて、タゲ1さんのスナコンや、岩手にもチャレンジしたい。
皆をボルトアクションの方向に丸め込む所存です(笑)
こんな具合に皆に色々な思いを抱かせる20mというロングレンジからは、これから色々と楽しい遊びが生まれてくる可能性がありますよ。


先週末に新宿のターゲット1さんで、20mのロングレンジにチャレンジしてきました。
参加メンバーは最強の還暦シューターおーちゃん、シューティング界を陰で思いっきり支えるドクターosamurai、さすらいのコレクター4様、そして私もじゃもじゃの4名。
おーちゃんブログ等でさんざん勝負だ!と煽っていましたが、参加メンバー皆20m初体験(笑)、備え付けの優れものターゲットに触れるのも初めて。
ということで、セッティング半分、勝負半分といったところ。
ガンはM4系が2丁、AK1丁、FAL系1丁。しかも皆電動。本当にスナコンか?
osamurai氏によれば、「電動でどこまでやれるかに今回の意義がある」とのこと。

まずはセッティング。一人5分程度の時間で、入れ替わりにセッティング。
「あれ~?」「マジかよ~!」と言った声が飛び交うほど、思ったところに弾が行かない(笑)
もじゃもじゃも10mでは思ったところにバッチリ行っていたので、バイポッドつければ楽勝と思っていたところ・・・
今のはシュート?あれカーブ?ワンシームにツーシーム?はたまた魔球ナックルか?という位の散り具合。
それでも、競技開始。
最初はシッティング、ガンはテーブルに固定で7センチターゲット、90秒以内に5発。これを交互に3回。
一番は何と!もじゃもじゃ。しかし、自宅で十分に練習を重ねたおーちゃんが同点で2位。
2戦目はシッティング、ガンはテーブル固定で5センチターゲット5枚に各2発ずつ。90秒10発。これを2回。
狙点をずらしての射撃は難しい。
ここではおーちゃんが地力を発揮して、ダントツのトップ。

そしてラストのムーバー。
7センチターゲットが、懐かしのテレビゲームのように壁に当たってはね返るのを、リードを取って狙い撃ち。
全員JANPSシューターだけに、ムーバーには気合が入ります!(笑)
ムーバーで無類の強さを発揮したのがosamurai氏!恐らく、ターゲットソフト上の最高得点と思われ、congratulation!の文字が踊っていました。総合でも大逆転の1位!

このムーバーで、地味に下位に甘んじていた4様もランクアップ!総合2位!

トップだったおーちゃんはムーバーで全くスコアが伸びずに、まさかの最下位


もじゃもじゃは結局3位に沈みましたが、面白かったのは最後の大逆転。
皆が慣れていないせいもあるとは思うが、20mという距離は電動ではギャンブル性が高く、あれよあれよと言う間に順位が入れ替わる。
終了後の反省会では、既に次戦の構想を練る各人。今回使ったガンのカスタムをして精度を向上させたいだの、ガスライフルでやろうだの、ハンドガンでやろうだの、湯水のようにアイディアが沸いてきます。
もじゃもじゃ個人的にはもっと精度を極めて、タゲ1さんのスナコンや、岩手にもチャレンジしたい。
皆をボルトアクションの方向に丸め込む所存です(笑)
こんな具合に皆に色々な思いを抱かせる20mというロングレンジからは、これから色々と楽しい遊びが生まれてくる可能性がありますよ。

本日最終日 JANPSエントリー(優先権保持者)
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
やっぱりボルトアクションですかね~?
電動ガンでの20mチャレンジは難しいdeおます。
チャンバーやインナーバレルなど見直ししないと,フライアーはでますね。
既にボルトアクションに移行検討しとります。