2016年08月22日
ボルトアクションか?電動か?
もじゃもじゃです!
20mロングレンジシューティング、20SG2と題して2回目のいわゆるスナコンを行いました!
場所はタゲ1新宿店さん。都内で室内20mの距離が取れる貴重なシューティングレンジさんです。
前回参加の4名(osamurai、おーちゃん、ヨン、もじゃもじゃ 敬称略)に加え、今回は虎穴堂ロングレンジシューティングの名手ロードランナーさんがトレポンで参戦!5名での闘いとなりました。
また、前回は全員が電動ガンで参加でしたが、今回は2名がボルトアクション(マルゼン・タイプ96)での参加となりました。

ターゲットはタゲ1さん備え付けの電子ターゲットの中から、3種類。
①外周7~8、X点が3~4センチの標準ターゲットをライフル・デスク固定、シートに座って、90秒5発×3回。
②標準ターゲットが5秒ほど現れては消える「タイムファイヤー」をライフル・デスク固定、シートに座って、90秒5発×3回。
③最後は大逆転が可能なムーバー。しかも今回は動きながら途中で消えるタイプ。プローンで60秒5発1回。同じくデスク固定で1回。


序盤はロードランナー氏とおーちゃんが僅差でトップ争いをしておりましたが、ボルトアクションの精度を見せつけながらおーちゃんがじりじりとロードランナー氏を引き離し、最後はぶっちぎりでトップとなりました!

前回優勝のosamurai氏は得意のムーバーで逆転を狙うも、逆におーちゃんに引き離され、連覇はなりませんでした。
私もじゃもじゃは出だしからつまずきました。なんとアメFALをフルオートできっちり5発撃ってしまい、DQ・・・・・・・。
結局その後もさえずに最下位を独走状態でした(笑)
さて、前回と同じ条件で撃った標準ターゲットで平均点を見ると、前回が116点、今回が115点でした。
(今回の点数にはDQになったもじゃもじゃの点数を参考の為入れてあります。)
ボルトアクション、トレポンと精度の高いガンが加わった割には点数が伸びておりませんが、今後ガンのセッティングがしっかり出て、20mという距離に慣れてくれば、点数も伸びてくると思います。
次回日程は未定ですが、JANPSやリミテッド等の合間をぬって、また行いたいと思います。
次回はボルトアクション比率がさらに高くなることは必至か?!
20mロングレンジシューティング、20SG2と題して2回目のいわゆるスナコンを行いました!
場所はタゲ1新宿店さん。都内で室内20mの距離が取れる貴重なシューティングレンジさんです。
前回参加の4名(osamurai、おーちゃん、ヨン、もじゃもじゃ 敬称略)に加え、今回は虎穴堂ロングレンジシューティングの名手ロードランナーさんがトレポンで参戦!5名での闘いとなりました。
また、前回は全員が電動ガンで参加でしたが、今回は2名がボルトアクション(マルゼン・タイプ96)での参加となりました。

ターゲットはタゲ1さん備え付けの電子ターゲットの中から、3種類。
①外周7~8、X点が3~4センチの標準ターゲットをライフル・デスク固定、シートに座って、90秒5発×3回。
②標準ターゲットが5秒ほど現れては消える「タイムファイヤー」をライフル・デスク固定、シートに座って、90秒5発×3回。
③最後は大逆転が可能なムーバー。しかも今回は動きながら途中で消えるタイプ。プローンで60秒5発1回。同じくデスク固定で1回。


序盤はロードランナー氏とおーちゃんが僅差でトップ争いをしておりましたが、ボルトアクションの精度を見せつけながらおーちゃんがじりじりとロードランナー氏を引き離し、最後はぶっちぎりでトップとなりました!

前回優勝のosamurai氏は得意のムーバーで逆転を狙うも、逆におーちゃんに引き離され、連覇はなりませんでした。
私もじゃもじゃは出だしからつまずきました。なんとアメFALをフルオートできっちり5発撃ってしまい、DQ・・・・・・・。
結局その後もさえずに最下位を独走状態でした(笑)
さて、前回と同じ条件で撃った標準ターゲットで平均点を見ると、前回が116点、今回が115点でした。
(今回の点数にはDQになったもじゃもじゃの点数を参考の為入れてあります。)
ボルトアクション、トレポンと精度の高いガンが加わった割には点数が伸びておりませんが、今後ガンのセッティングがしっかり出て、20mという距離に慣れてくれば、点数も伸びてくると思います。
次回日程は未定ですが、JANPSやリミテッド等の合間をぬって、また行いたいと思います。
次回はボルトアクション比率がさらに高くなることは必至か?!
本日最終日 JANPSエントリー(優先権保持者)
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
全員がボルトアクションにならざるを得ませんね!
謎のマスクマンって横浜のあの御仁??
20m先は難しい!時々フライヤーと言うか、カーブが掛かることがある。これは弾の問題か?腕か?
前回チャンプのおサムライさんは次回VSRを持参するのは間違いないでしょう。
ヨン様は集弾率が良いのにゼロイン失敗で次回はキッチリ合わせてくるでしょう。
ロードランナーさんも黙っている筈がありません。不気味です(ー ー;)
どうやら、謎のマスクマンが参戦するかも知れません。