2016年11月21日
JANPS #46
もじゃもじゃです!
さて、JANPS(通称:ジャンプス)2016。私は2014年からの参加。まだまだ新人です。(笑)
JANPSは数あるマッチの中の一つなんですが、新人の私の中でも特別なものになりつつあります。
ここ数年で必ず参加している唯一のマッチということもありますが、JANPSには楽しい仲間との旅があります。
車中での言いたい放題の会話や、「さわやか」のげんこつハンバーグ、文房具屋・ドラッグストア・ホームセンター散策、夜の飲み会、いや、食事会。
試合会場の「あすなろ」では、シューター仲間との再会、年々増殖する「1920」ナンバーの車達、レア品・掘り出し物アリの露店的販売。今年は天国へと旅立ったお二人のシューターの追悼も開会式で行われました。
試合終了後は、自分達で持ち寄った賞品の品定めと自分が持って来た賞品が持って帰ってもらえるのかのドキドキ感、全員で行う撤収作業。
そして、何よりも難しい満射・1920点へのチャレンジ。
こういった様々な事柄が混然一体となって豊かを醸し出す、手作り感満載のマッチ、それがJANPSなのかなと思います。
今年私のゼッケンは「46」。バイク好きなら誰でも知ってるバレンティーノ・ロッシのナンバー。
以前、本ブログでロッシ絡みの掛川市へのエールを書いたことがあります。
JANPS委員会の洒落心か?神様のいたすらか?
どちらにしても、来年のJANPSも頑張って参加したいと、心から思います。

さて、JANPS(通称:ジャンプス)2016。私は2014年からの参加。まだまだ新人です。(笑)
JANPSは数あるマッチの中の一つなんですが、新人の私の中でも特別なものになりつつあります。
ここ数年で必ず参加している唯一のマッチということもありますが、JANPSには楽しい仲間との旅があります。
車中での言いたい放題の会話や、「さわやか」のげんこつハンバーグ、文房具屋・ドラッグストア・ホームセンター散策、夜の
試合会場の「あすなろ」では、シューター仲間との再会、年々増殖する「1920」ナンバーの車達、レア品・掘り出し物アリの露店的販売。今年は天国へと旅立ったお二人のシューターの追悼も開会式で行われました。
試合終了後は、自分達で持ち寄った賞品の品定めと自分が持って来た賞品が持って帰ってもらえるのかのドキドキ感、全員で行う撤収作業。
そして、何よりも難しい満射・1920点へのチャレンジ。
こういった様々な事柄が混然一体となって豊かを醸し出す、手作り感満載のマッチ、それがJANPSなのかなと思います。
今年私のゼッケンは「46」。バイク好きなら誰でも知ってるバレンティーノ・ロッシのナンバー。
以前、本ブログでロッシ絡みの掛川市へのエールを書いたことがあります。
JANPS委員会の洒落心か?神様のいたすらか?
どちらにしても、来年のJANPSも頑張って参加したいと、心から思います。

本日最終日 JANPSエントリー(優先権保持者)
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
たのし!むずかし!PlateChallenge
ドロー練習 週いち?
ようやく始動!ドロー練習
JSC練習会?JANPS練習会?
シューティングマッチ 本番!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
JANPSではお世話になりました。また、コメントもありがとうございます!
ゼッケン偶然でしたか。バイクの神様のお導きですかね?
シュワッと弾けるのは、トップ快走しながらコケるので、ちょっと・・(笑)
JANPS2016を楽しんで頂けたご様子ですね。
ゼッケンは全くの偶然です。
お好みならば来年はシュワッとはじける『34』か紫色の『21』をご用意致します!