2017年01月18日
BB弾比較 ライフル編
もじゃもじゃです!
昨日に引き続きマルゼンの「APSバイオ0.29g」のテストです。
もじゃもじゃカップガンでの結果はいまいちだったAPS弾。ライフルではどうでしょうか?
いつものように距離10m、ニーリング、スコープ2.5倍、屋外ほぼ無風でテストしてみました。
寒いので(笑)、撃ったのはAPS弾のみ。

黒点が約1cm。
やはり、マルゼンには相性バッチリでしょうか?
依託射撃ではないので、撃ち手の技量で最初のターゲット(左)は散っています。
もともと0.28gでセッティングしてあるのですが、若干下目に集中しているのは、0.01gの差か?
たぶん腕の問題だとは思うんですけどね~。
タイプ96との相性が良いことは確認できたので、次回暖かくなったら、他社のBB弾との比較をやってみたいと思います!
3月ごろかな(笑)
昨日に引き続きマルゼンの「APSバイオ0.29g」のテストです。
もじゃもじゃカップガンでの結果はいまいちだったAPS弾。ライフルではどうでしょうか?
いつものように距離10m、ニーリング、スコープ2.5倍、屋外ほぼ無風でテストしてみました。
寒いので(笑)、撃ったのはAPS弾のみ。

黒点が約1cm。
やはり、マルゼンには相性バッチリでしょうか?
依託射撃ではないので、撃ち手の技量で最初のターゲット(左)は散っています。
もともと0.28gでセッティングしてあるのですが、若干下目に集中しているのは、0.01gの差か?
たぶん腕の問題だとは思うんですけどね~。
タイプ96との相性が良いことは確認できたので、次回暖かくなったら、他社のBB弾との比較をやってみたいと思います!
3月ごろかな(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。