2015年03月24日

ローライト/INOVA

最近KSC CZ75の1stを探してる もじゃもじゃです!

シュアのG2Zが壊れたからではありませんが、INOVAのマイクロライトを購入しました。
2ヶ月ほど前にミリブロで見てから気になっていたモデルです。
ローライト/INOVA


カラーが選べるので本能的にブルーを選びましたが、光色もブルーだとは知らず・・・face04
点灯してみて気がつきました(笑)

いわゆるキーライトなんですが、ハイ/ロー/ストロボの3モード切替えができる優れものです。
光色のせいかハイでは暗めですが足元が照らせる程度、ローはいわゆるキーライト程度の明るさです。
今回気に入ったのはストロボモード。
災害等で生き埋めになった時に使えそう(笑)出かける時は必ず持ち歩くようにします。

実はシグナルモードというのもあるんですが、これが謎。face07
説明書にシグナルモードにするやり方は書いてあるんですが、設定しても先の3モードと違う光り方をするわけでもありません。
暇なときにでもググってみます。(ということでブログネタを先送り・・)


ローライト/INOVA


ちびガバ+ミノタウロと一緒に撮影したんですが・・・・・・・











同じカテゴリー(フラッシュ・ライト)の記事
 赤羽コンバット!導師不在編 (2015-09-26 13:51)
 ファーストライト トマホーク ホルスター編 (2015-08-12 01:00)
 FirstLight  トマホーク3 (2015-07-22 21:04)
 FirstLight トマホーク2 (2015-07-19 10:45)
 FirstLight トマホーク! (2015-07-17 15:59)
 幻のローライト教本 (2015-06-22 16:30)

Posted by もじゃもじゃ  at 16:30 │Comments(0)フラッシュ・ライト

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。