2015年06月22日
幻のローライト教本

各種練習会に全然参加できないもじゃもじゃです(泣)
さて、前回のローライトマッチの際、タクティカルの達人・某Iさんから譲っていただいた幻のローライト教本
「萌える 低光量時作戦 まにゅある」 Night Ops研究会 訳・編
噂では、某国国家公務員が何十冊単位で買っていったとか・・・・
日本語で書かれているローライト関連の書籍や記事などが少ない中、貴重な冊子です。
さて、「萌える~」の内容ですが、実はライトテクニックについては、全く触れられておりません。
しかし、内容は濃く、ローライト環境とはどういったものか、ローライト環境での心理・プレッシャー、フラッシュライトを使う意味・目的といったような、ライトテクニックを使う以前の基本的事柄について書かれております。
私にとっては目から鱗でしたね~。
ローライト、ローライトと騒ぎながら、結局ライトテクニックにしか関心がなかったのだと、今更ながらに気がつきました。
続編では、ライトテクニックについても触れる予定と書かれておりますが、私が知る限りでは続編はまだ出ていないようです。
既に「萌える~」が出てから5年以上は経っていますが、サバゲブームの昨今、是非とも続編を出して頂きたいです!
赤羽コンバット!導師不在編
ファーストライト トマホーク ホルスター編
FirstLight トマホーク3
FirstLight トマホーク2
FirstLight トマホーク!
G2Z きれてな~い
ファーストライト トマホーク ホルスター編
FirstLight トマホーク3
FirstLight トマホーク2
FirstLight トマホーク!
G2Z きれてな~い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
でも、場所なくなっちゃうね・・・